楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2009年01月25日
戦いはナイロンだぜ!
始めてみましたミリブロロロ
MIXIもやってるのでこちらはミリタリー専門で、更新頻度低めで行こうかなと思っております
・・・・・・チーフだ!!!
どうでも良いですよネ、はい ヽ(;´Д`)ノ
去る1月18日、sas-Tにいってきましたよ!!!
装備をさらしてみるぅぅぅぅっ!!!!!
因みに帰宅後3連マグポーチを2連と入れ替え
メディックポーチをレッグに落としました。使いにくかったのでノ(´д`*)
私は兵士の装備を参考にしつつ自分の使いやすいように配置換えをしたりポーチを変えたりするのが基本です
現場の兵士も自分が使いやすいように配置してるはずですからね。
ゲーム中の写真はほかの人が取ってたからどうでも良いやw
新型M4(SOPMOD)良いですね!!マガジンが長いのが素敵過ぎます!
オープントップに映える映える!詰め物いらんのですから!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
さて、装備なんですが
タクティカルテーラーのプレキャリ主体に、HSGIのポーチや、HAWK製ユーティリティを組んでみました
ユーティリティの位置は正解でした。バッテリーを入れてたのですが、取り出しやすかったです。
セミってバッテリー食うんですよね・・・・
こんな感じ・・・・・・メットはSDS製ウォーリアヘル、ラジオは飾りのPRR
なんとなーくリーコン風?
ODのラジオポーチが欲しい・・・・
キャップとフリースはユニ○ロだぜ!!
フリース990円だってんだから買うしかないだろ!黒は欲しかったがサイズがなし(´・ω・`)ショボーン
超し回りは・・・・・・写真ねぇです。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
オードナンスのビックミッションにBHIのキャンティーンポーチを配置してます。基本は後ろです
オードナンスのビックミッションは「おすすめ」ですよ!!
でかい!なによりでかい!!
私のようなノーマルマガジンを扱う人には本気でお勧めします!!!
ゲームは小刻みに20回くらいやりました。
近距離戦の醍醐味は曲がり角だと思います。
当日はセミオンリーだったので駆け引きがいつもより激しかったです。
まぁ戦い方なんて論じるのは1000万年早いんで、敵を見たらそっちに向かって撃てばいいんですよね(笑
こんな感じで終わろうと思います。
当分は使用装備の私感なんか書こうかと思います。
って・・・・明日ゲームなのにこんな時間になってしまった!!!Σ(゚Д゚;エーッ!
最近はこうやって変なポーズで撮られることにも凝ってます。
ではまたお会いできたらお会いしませう!!!